慰謝料増額
福岡市の交通事故相談に強い弁護士事務所
福岡市中央区高砂1-24-20 ちくぎん福岡ビル8F
慰謝料増額
福岡市 / 40代 / 女性 / 市職員
ご依頼者様の車両が、交差点前で前方の自転車が通過するのを待って、左折しようと停車していたところ、後方から走行してきた相手方車両(トラック)に追突され、頸椎捻挫及び腰椎捻挫等の傷害を負った事故。
事前提示なし
依頼前
約65万円
依頼後
相談から依頼まで
ご依頼者様は、教員として勤務されており、仕事の都合上、思うように加療に専念できずにいらっしゃいました。また、加害者加入の保険会社(以下「相手方保険会社」といいます。)との一括対応(相手方保険会社が治療費などを全額負担することをいいます。)の交渉や、示談交渉の対応などに不安を感じていらっしゃいました。そこで、ご依頼者様が通院されていた整骨院のご紹介を受けて当事務所にご来所されました。
交渉
ご依頼者様がお仕事をしながらでも、治療費のご負担なく、安心して治療に専念して頂くために、症状固定(治癒又は治療の効果がこれ以上期待できない状態になることをいいます。)となるまで一括対応するよう相手方保険会社と交渉を行いました。
また、傷害慰謝料の増額交渉を有利に進めるために、定期的な治療状況の確認の際に、通院頻度や通院期間、治療関連費などについて適宜助言をさせて頂きました。
なお、ご依頼者様は、勤務時間外に通院されていたことから、休業損害はありませんでしたが、症状固定後、傷害慰謝料の金額が高額となる裁判基準で算定し、相手方保険会社へ賠償請求を行いました。
解決
交渉の結果、相手方保険会社により事故から治療終了まで約4カ月半一括対応されることになり、最後まで治療に専念して頂くことができました。また、傷害慰謝料については、裁判基準で算定した当方請求額の約90%の金額が認められました。結果、過失は当方:相手方=0:10で損害賠償額約65万円で示談が成立しました。
01140