慰謝料増額
福岡市の交通事故相談に強い弁護士事務所
福岡市中央区高砂1-24-20 ちくぎん福岡ビル8F
慰謝料増額
福岡市 / 40代 / 男性 / 会社員
信号停車中に相手方車両より追突され、むち打ちと診断されました。
30万円
依頼前
60万円
依頼後
相談から依頼まで
ご依頼者の方は、治療終了後、相手方加入の保険会社より示談金として提示のあった損害賠償額(事前提示額)に納得できずにいらっしゃいました。ご依頼者の方は、ご自身で損害賠償額の相場をお調べになられ、弁護士に依頼することで傷害慰謝料が増額される可能性があることが分かりました。そこで、交通事故の解決実績が豊富にある法律事務所を調べられ、いかり法律事務所へ来られました。
交渉
受任後、相手方加入の保険会社などから、診断書やレセプトなど損害賠償額の計算に必要な基礎資料を収集しました。その後、収集した資料をもとに、裁判所基準(弁護士基準ともいいます)で傷害慰謝料を計算し損害賠償額を算定しました。
傷害慰謝料の算定に用いる計算方法には、自賠責基準、任意保険会社基準、裁判所基準(弁護士基準)の3つがあるのですが、相手方加入の保険会社から事前に提示された金額は、傷害慰謝料が最も低額となる自賠責基準により算定されたものであることが分かりました。そこで、傷害慰謝料が最も高額となる裁判所基準を用いて再計算し損害賠償額を算定しました。その後、相手方加入の保険会社へ裁判所基準を用いて再計算した損害賠償額を請求し、こちらの請求する金額で示談するよう交渉をすすめました。
解決
ご依頼者の方の怪我の程度や治療期間、事故の態様等を検討し、粘り強く交渉したことで、最終的には相手方加入の保険会社が当初提示していた金額の約2倍の金額で示談をすることが出来ました。
00871